第15回記念「西の会展」〈終了〉
第15回記念「西の会展」を下記のとおり開催いたします。
平成26年度の講座で制作した油絵作品とボタニカルアートの作品の中から一人1~2点を展示します。
皆様のご来館をお待ちいたします。
期 日 前期:平成27年2月17日(火)~22日(日) 10:00~18:00
後期:平成27年2月24日(火)~3月1日(日) 10:00~18:00 (最終日は17:00まで)
会 場 K T N ギャラリー (長崎市五島町3-13 電話095-827-8293)
出品者 西の会会員 52名 (約100点)
後 援 長崎市・長崎県教育委員会・長崎市教育委員会
長崎県選抜作家美術展鑑賞会 〈終了〉
1.期 日 平成27年1月20日(火)10:30~12:00
2.場 所 長崎県美術館
恒例の鑑賞会を、講師の加野先生にお願いして開催しました。加野先生のユーモアーを交えた解説に熱心に耳を傾け、勉強させていただき、貴重な時間を過ごすことができました。
西の会小品展シリーズ3 ボタニカルアート 『花の展覧会』 〈終了〉
西の会小品展シリーズの第3弾として ボタニカルアート 『花の展覧会』 を下記の通り開催します。皆様のご来館をお待ちしています。
期 間 2014年11月1日(土)~15日(土) 10:00~17:30(最終日は16:00まで)
場 所 南山手美術館 (長崎市南山手4-3 TEL:095-870-7192)
「大浦天主堂」の正面から右へ坂を上り、グラバー園入口向かいの煉瓦造りの建物
出品者: 石橋和子 竹島ルイ子 田村久美子 馬場はつえ 広瀬陽子 松尾美和子 松井佐知子
一ノ瀬孝子 竹市照美 立石眞理子 冨永ミユキ 廣瀬盛子 福丸正美 安中照子 城戸かおる
ああああああ
第68回二紀展 〈終了〉
第68回二紀展が 10月15日(水)~27日(月) ・ 国立新美術館(東京六本木)で
開催されています。
西の会からも5人の会員が入選しました。
第59回長崎県展 入選者発表 〈終了〉
第59回長崎県展が 9月14日(日)~28日(日) 長崎県美術館にて開催されています。
西の会からも3人の会員が応募していました。出品者とその結果をお知らせします。
「加野尚志個展」 〈終了〉
地元での6年ぶりの個展です。「二紀展」出品の200号からSMの小品まで
40点程を展示します。皆様にご高覧いただきますようご案内申し上げます。
平成26年 6月13日(金)~22日(日)
10:00~18:00 (最終日は17:00まで)
KTNギャラリー
(長崎市五島町3-13 TEL:095-827-8452 )
春の波佐見・三河内窯元巡り 〈 終了 〉
1.期 日 平成26年5月14日(水)
2.集合場所 波佐見・やきもの公園駐車場 10:30 (車の便のない人は9:00教室集合)
3.見学窯元 春右衛門窯・治甫窯(波佐見)/中尾山(昼食)/松山窯(三河内)他
※ 参加費(交通費)・昼食代・配車計画の詳細は後日連絡
焼き物公園駐車場にて。雨にも負けず、はいポーズ!
西の会小品展シリーズ2『静物を描く』 〈 終了 〉
西の会小品展シリーズ第2弾として「静物を描く」 を下記の通り開催しています。 皆様のご来館をお待ちします。
期 間 2014年3月16日(日)~31日(月) 10:00~17:30(最終日は16:00まで)
場 所 南山手美術館 (長崎市南山手4-3 TEL:095-870-7192)
「大浦天主堂」の正面から右へ坂を上り、グラバー園入口向かいの煉瓦造りの建物
出 品 者
稲田行子 岩波睦子 内田育子 城戸かおる 近河紀子 高木玖美子 針貝厚子 松井佐知子 森尾郁子 山口佳子 山村隆子 加野尚志(賛助出品) | |
第14回「西の会展」〈終了〉
第14回「西の会展」を下記のとおり開催いたします。
平成25年度の講座で制作した油絵作品とボタニカルアートの作品の中から
一人2~3点を展示します。皆様のご来館をお待ちいたします。
期 日 平成26年2月18日(火)~23日(日) 10:00~20:00(最終日は17:00まで)
会 場 長崎県美術館 県民ギャラリー全室 (長崎市出島町2-1 電話095-833-2110)
出品者 西の会会員 50名 (約140点)
後 援 長崎県・長崎市・長崎県教育委員会・長崎市教育委員会
秋の一日「野母崎散策」 〈 雨天のため中止 〉
今年の秋のイベントは野母崎散策です。ドライブや取材を楽しみましょう。
1.日 時 平成25年11月10日(日)
2.場 所 野母崎亜熱帯植物園 (長崎市脇岬町833 ℡ 095-894-2050)
3.集合時間 (1) 現地直行の方は、11:00 現地に集合。
(2) 車のない方は、9:50 宝町教室下に 集合。(乗り合わせて現地に向かいます)
4.持参するもの 入場料250円・水筒・おやつ・カメラなど
5.昼 食 植物園内レストランにて会食 (費用1000円以内)
※ 昼食後、現地解散。 それぞれ車に分乗して樺島・権現山展望所・温泉など・・・